• トップページ
  • 費用
  • 金融業者の対応・過払い返還
  • 事務所アクセス
  • 代表者紹介
  • 無料相談・お問い合わせ
  • HOME
  •        
  • 平成19年2月13日最高裁第三小法廷判決
  
  • アコムへの過払い請求
  • アイフルへの過払い請求
  • プロミスへの過払い請求
  • レイクへの過払い請求
  • アプラスへの過払い請求
  • CFJへの過払い請求
  • UFJへの過払い請求
  • クレディセゾンへの過払い請求
  • エスポカードへの過払い請求
  • オリコカードへの過払い請求
  • ポケットカードへの過払い請求
  • シンキカードへの過払い請求
  • 不動産担保ローンへの過払い請求
  • 業者一覧
  • 多重債務でお困りの貴方へ
  • 過払い請求をお考えの貴方へ
  • 債務整理の流れ
  • 任意整理
  • 過払い金
  • 自己破産
  • 個人民事再生
  • 解決事例
  • 最高裁判例
  • よくあるご質問
  • 代表者の声
  • 当事務所の解決ポリシー
  • 無料相談の流れ
  • 手続費用
  • お客様の声
  • 事務所アクセス
  • プライバシーポリシー
  • リンク
BLOGへアクセス
無料相談ダイヤル
司法書士 三谷耕三

司法書士 三谷耕三
東京司法書士会所属 第3887号

事務所イメージ

三谷司法書士事務所
東京都世田谷区北沢
2-10-15
下北沢ハイタウン4F

最寄り駅:小田急線・京王井の頭線
下北沢駅南口徒歩1分

無料相談ダイヤル

世田谷区 杉並区 中野区 新宿区 渋谷区 目黒区 大田区 品川区 その他東京23区の方の債務整理・過払い請求

狛江市 調布市 稲城市 多摩市 町田市 三鷹市 府中市 立川市 八王子市 その他東京都下の方の債務整理・過払い請求

川崎市(多摩区 麻生区 宮前区 川崎区 高津区他)横浜市 (中区 西区 南区 神奈川区 港北区他 )その他神奈川県下の方の債務整理・過払い請求

埼玉県 千葉県 栃木県 茨城県 群馬県 静岡県の方の債務整理・過払い請求を承ります。
その他の地域の方もご相談下さい。

無料相談フォーム
QRコード

携帯電話でQRコードを読み取ってアクセスして下さい。

相続サイトへ

最高裁判例

平成19年2月13日最高裁第三小法廷判決

【事案の概要】

基本契約が締結されていない場合、第1の貸付けに過払い金が発生し、その後、第2の貸付けに係る債務が発生したとき、第1の貸付けの過払い金は、第二の貸付けに係る債務に充当されるか否かが争われた事案

【判決内容】

「貸主と借主との間で基本契約が締結されていない場合において、第1の貸付けに係る債務の各弁済金のうち利息の制限額を越えて利息として支払われた部分を元本に充当すると過払金が発生し(以下、この過払金を「第1貸付け過払金」という。)、その後,同一の貸主と借主との間に第2の貸付けに係る債務が発生したときには、その貸主と借主との間で、基本契約が締結されているのと同様の貸付が繰り返されており、第1の貸付けの際にも、第2の貸付けが想定されていたとか、その貸主と借主との間に第一貸付け過払金の充当に関する特約が存在するなどの特段の事情のない限り、第一貸付け過払金は、第一の貸付けに係る債務の各弁済が第二の貸付けの前にされたものであるかいなかにかかわらず、第二の貸付けに係る債務には充当されないと解するのが相当である。」

【問題となった争点】

  1. 貸主と借主との間で基本契約が締結されていない場合に,第1の貸付けに対する弁済金のうち利息制限法の制限超過利息を元本に充当すると過払金が発生し,その後,第2の貸付けに係る債務が発生したときにおける上記過払金の第2の貸付けに係る債務への充当の可否
  2. 商行為である貸付けに対する弁済金のうち利息制限法の制限超過利息を元本に充当することにより生ずる過払金を返還する場合に,悪意の受益者が付すべき民法704条前段の利息の利率は,何%か

【争点に対する判断】

  1. 過払い金発生後の新たな借入には当然には充当されない
  2. 過払い金が発生した場合、悪意の受益者が付すべき利息は民法所定の年5 %である
メールフォームはこちら
TOPに戻る